商業誌でLLVM本を出します(店頭POPも書きました)

既にもちさんが紹介記事を書いてる通り、「きつねさんでもわかるLLVM」が商業誌で販売されます。
お話を頂いた時は驚いたと同時にこの体裁(主に表紙)や内容で大丈夫なんだろうかと不安にもなりました。
結果としてはオリジナルの(同人誌らしい)部分をそのままに、より良い内容になったと思います。
電子書籍と商業誌版の違いについてはもちさんの記事やサークル公式ページでもまとめてあるのでここでは割愛します。
ちなみに上の画像はジュンク堂書店池袋本店さんで宣伝に使って頂く店頭POPになります。
矢上先生の手書きの絵(レアらしい)が見られるのはジュンク堂だけ!!

本を書くと言うことについて

右も左もわからない状態でコミケに出したところからここまで来たわけですが、
よく周りの人から次の2つのパターンで言われることがあります。

  • 本を書くほどのネタ(技術力?)がない
  • いつかは本を書きたい

似たような面もあるのですが、それぞれについて少し述べたいと思います。

ネタがない

これはほとんどの場合はそんなことは無く、面白いネタを持っていると思います。
何年もエンジニアとして過ごしていればなんらかの知識はたまっていくはずなので知っていることを書けば良いです。

  • わからないことも多い
  • 自分より詳しい人がいっぱいいる
  • 知ってることは当たり前のことだけ

という意見もあるかと思いますが、完璧に理解してる人はほとんどいないですし、その人が本を書くわけでもないです。
当たり前と思ってることは初心者にとっては当たり前ではなく、本として体系的にまとまってあるだけで導入が非常に楽になるはずです。

最近、nginx, fluentd, chefなどを使ったりする関係で調べていましたが、
nginxに関しては日本で結構使われそうに見えるのにドキュメントが死ぬほど少なくて絶望しましたね。特にモジュールの書き方。
fluentdはコミュニティを引っ張って行っている方々が大量のノウハウを残してくれているので幾分楽でしたが、
やはり冗長構成の王道パターンやその設定などで悩むことはありました。(fluentdの本とか需要ありそうな気がする…!)
chefなどの構成管理系は今では必須だと思いますが、最初のハードルが高いと言われています。
今ではchefもpuppetも達人出版会で出ているので少し楽になったと思います。

などなど、やはり新しいものを調査しているともっと情報くれ!と思うことが多々あるわけで、
あなたが持っている当たり前だと思っている情報にも十分価値はあるはずなのです。

本を書きたい

本を書く、というのは一つの目標と言えるかもしれないですが、今では全くそのハードルは高くなくなりました。
コミケKindleは好き勝手出せるので気軽に書くことが出来ます。
あとは今書くだけ!今!

Kindleはまだ出したことがないですが、コミケ達人出版会(電子書籍)、商業出版の3つを比べると気軽に出せる度は以下のようになるでしょう。
コミケ=Kindle >> 達人出版会 >>>>>>>>>>>> 商業出版
コミケは自費出版になるのでお金的な問題はありますが、表現の自由度や内容の正確性についてもかなり緩いです。
Kindleはイメージでしかないですが、初期費用はかからないですが、あまり変な内容で出すとマサカリが飛んできそうです。
達人出版会はレビューの工程などがあり少し面倒なところもあったり、やはり表現に関しては一定の修正が必要になったりします。ただし、内容の正確性について多少許されるところもありそうです(個人的な感想)。
商業出版では表現は相当厳しくなり、内容も間違いがないようにある程度気を使う必要があります。

初めてで気軽に出したいならコミケは非常にお勧めです。
内容もなんでもいいです(売れなくてもいいなら)。
好きなことを書いて出しましょう。

これからについて

出そうと思って始めてから今までで約2年たったわけですが、ずっとやってきたLLVM本シリーズ(?)は一段落したかなと思います。
意外と商業誌が売れている予感がしてまたいろいろ作業が発生しそうだったり、翻訳がうんぬんという話もあったり(チラッ)、まだまだ終われないかもしれませんが。
ひとまずここでLLVMは区切りをつけて次はClangネタで(コミケで)何か出そうという話でもちさんとすすめています。
原稿締め切りまであと一ヶ月ちょっとしか残ってないのに1文字も書いてないので夏コミがかなり危ないですが、
「最低限読み物になるもの」というスタンスを取っているので本当の意味で薄い本にはしたくないところです。
今後ともサークルMotiPizzaをよろしくお願いします。

最後に

LLVMはじめても彼女できませんでした。
(26歳、男性、会社員)